竣工年月 | 2022年12月 |
---|---|
着工年月 | 2021年1月 |
発注者 | 空知総合振興局札幌建設管理部 |
施工場所 | 北海道雨竜郡妹背牛町 |
用途区分 | 道路 |
施工形態 | JVメイン |
工事概要 | 妹背牛市街地と深川市音江別町稲田の国道12号を結ぶ、道道増毛稲田線の妹背牛橋は、中・北空知の中心都市滝川市へ接続する重要な橋梁である。妹背牛橋は昭和34年に供用が開始され、現在では大型車両同士のすれ違いが困難であり、老朽化の進行や河床洗掘の進行による橋梁安定性の低下がみられる。早急に安全な道路機能を確保するための架替工事 |
工事内容 | 工事延長:L=397m、幅員:W=11.0m 橋長(PC箱桁):L=580m(内L=397m)、幅員:W=11.0m 支承製作設置(A2):N=1組 コンクリート(張出施工部ブーム打設):V=1,629m3 コンクリート(張出施工部ブーム打設加熱有):V=1,591m3 コンクリート(P5張出施工部配管打設):V=190m3 コンクリート(P5張出施工部配管打設加熱有):V=442m3 コンクリート(P4張出施工部配管打設加熱有):V=305m3 PC緊張(3200KN・張出部)(縦締):N=428箇所 PC緊張(張出部)(横締):N=684箇所 排水管:L=257m |