R3東関道両宿地区改良その2

竣工年月 2023年7月
着工年月 2022年4月
発注者 関東地方整備局
施工場所 茨城県行方市
用途区分 道路
施工形態 単独
工事概要 東関東自動車道水戸線(潮来~鉾田)改築事業の一環として、茨城県行方市両宿地先において、北浦ICの地盤改良、調整池工、カルバート工を施工
工事内容 道路土工 1式
  掘削ICT:30,300m3、路体盛土ICT:89,700m3
 法面工 1式
  植生マット:2,540m3、かごマット:13m2
 地盤改良工 1式
  サンドマット工         3,220m3
  ペーパードレーンL=8~11m     5,421本
  スラリー攪拌ICT L=3.3~13.6m   2,010本
  中層混合処理L=1.6~7.5m  13,761m3
 カルバート工(内空幅5.0m×高5.9m×長63.7m) 1式
 調整池工: 3箇所
 パイプカルバートφ1500、φ1800:2箇所
 プレキャストU型側溝工 725m、プレキャストカルバート:29m
 舗装工 1式
  アスファルト舗装工:1,390m2
 構造物撤去工 1式
 伐木工 1式
 仮設工 1式(工事用道路工、敷鉄板、土留・仮締切工、薬液注入工、水替え工、作業ヤード整備工、交通管理工)

関連リンク