竣工年月 | 2018年6月 |
---|---|
着工年月 | 2017年10月 |
発注者 | 四国地方整備局 土佐国道事務所 |
施工場所 | 高知県高知市 |
用途区分 | 道路 |
施工形態 | 単独 |
工事概要 | 高知駅からはりまや橋の大通りに架けられた高知橋は、橋長34.0m、有効幅員35.6mで上部工形式は単純合成鈑桁橋3連、基礎形式は既製RC杭12基、下部工形式は逆T式橋台6基、パイルベント橋脚(鋼製)6基で構成されており、劣化や腐食が進行していたことから、鋼製桁をブラスト処理した後、塗装を施し補修し、上部工コンクリートスラブの損傷箇所に左官工法による補修を実施する工事 |
工事内容 | 橋梁塗装工: 素地調整(塗膜剥離剤560m2、1種ケレン(ブリストルブラスター)320m2、2種ケレン260m2 下塗り560m2、中塗り560m2、上塗り560m2 トンネル補修工: FRPネット159m2、ひび割れ止水注入327m、導水樋設置157m、導水樋撤去288m、サイドドレーン撤去160m、炭素繊維シート接着118m2 |