高速横浜環状北西線シールドトンネル

竣工年月 2019年12月
着工年月 2015年6月
発注者 横浜市
施工場所 神奈川県横浜市
用途区分 トンネル
施工形態 JVサブ
工事概要 東名高速道路(横浜青葉インターチェンジ)と第三京浜道路(港北インターチェンジ)を結ぶ横浜環状北西線(延長約7.1km)のうち、横浜市緑区北八朔町の発信立坑から都筑区東方町の到達立坑までの約3.9kmの青葉行き(内廻り)トンネル(外形Φ12.4m、内径Φ11.5m)を泥水式シールド工法にて築造する工事。
工事内容 一次覆工
泥水式シールド工法・シールド機外径Φ12.64m・延長3,890m・土被り7~67m・平面線刑R≒560~2,515m
縦断勾配 -5%~+3%・セグメント外径Φ12.4m,桁高450mm,9分割・RCセグメント TYPE-1~3W=2.0m
合成セグメント W=1.5m・ワンタッチ式継手(SB継手・コーンコネクタ)
残土処理工
一次処理土 約33.3万m3・二次処理度 約24.2万m3
坑内コンクリート工
インバート工・側壁工 延長3,890m
PC床版工 延長3,890m、W=8.35m
排水工 延長3,890m、排水ピット工
Uターン路工 1箇所、延長6.35m
内宮断面積42m2