3分でわかる岩田地崎建設

岩田地崎建設とは?

岩田地崎建設は、くらしの土台をつくる仕事をしています

本社を北海道札幌市に構える当社は、建築・土木の両分野において高い技術と豊富な実績を有する総合建設会社(ゼネコン)です。
オフィスビルや公共施設、インフラ整備等、暮らしを支える多様な事業に携わっています。

ミッション

安心で豊かな
社会環境づくりに貢献する
イラスト

ビジョン

人と自然の最適環境をつくる企業
地域から頼りにされる企業
個々の成長を促す企業
イラスト

岩田地崎建設のあゆみ

大正11年、創業者・岩田徳治が札幌で「土木建築請負業」を立ち上げて以来、岩田地崎建設は北海道の発展とともに歩み、国内外で事業を展開する総合建設会社へと成長しました。

1922年
1922(大正11年)

岩田徳治が札幌にて「岩田組」を創業

1945年
1945(昭和20年)

「株式会社岩田組」として法人化

1949年
1949(昭和24年)

「岩田建設株式会社」へ社名変更

1950~1990年代
1950~1990年代

北海道内外で事業を拡大、東京・仙台・大阪など全国に拠点を展開

2007年
2007(平成19年)

地崎工業株式会社と合併、「岩田地崎建設株式会社」として新たに発足

2010年
2010年代

環境配慮型施工やICT技術の導入を本格化

2022年
2022(令和4年)

創業100周年を迎え、次の100年に向けた企業ビジョンを策定

現在

「地域とともに、未来を築く。」を理念に持続可能な社会の実現に向けて挑戦を継続中

事業内容

岩田地崎建設は、建物やインフラの建設だけでなく、まちづくりや環境保全、先進技術の導入など、多岐にわたる事業を展開し、安心で豊かな社会環境づくりに貢献しています。

私たちの強み

施工実績

北海道新幹線のトンネルや高速道路、その他商業施設やマンションなど、国内外で多岐にわたる建設プロジェクトを手がけています。
海外では、30の国と地域で101件を超える実績を持ち、グローバルに事業を展開しています。

数字で見る岩田地崎建設

2025年(令和7年)9月現在

売上高

売上高比率

建築
%
土木
%

地域別売上高比率

道内
%
道外
%
海外
%

施工実績のある都道府県

47都道府県のうち
都道府県

施工実績のある北海道の市町村

179市町村のうち
市町村

施工実績のある国と地域

カ国/地域

従業員数

資格取得者数

一般土木施工管理技士
一般建築施工管理技士

SRC活動「緑の水田プロジェクト」

継続年数年 
累計参加人数

どんな会社?社員からひとこと

  • キャリア採用からでも第一線で活躍中
  • 作業服がかわいい
  • 多種多様の建築物に携われる
  • 研修が充実している
  • 北海道企業だけど全国規模
  • 福利厚生が充実
  • 若手職員が多い
  • 大規模プロジェクトに携われる
  • サークル活動がある

今後の展望