- 【CSR活動】第10回「緑の水田プロジェクト」稲刈りバスツアーを開催しました
- 令和7年度土木学会全国大会・第80回年次学術講演会にて発表しました
- 石狩川改修工事の内 北村遊水地排水門工事・石狩川改修工事の内上新篠津築堤掘削外工事の現場見学会を開催いたしました
- 札幌光星中学校 職場体験学習を実施しました
- 【本社】令和7年度『BCP震災対応訓練』を実施しました
- 令和7年度「流域治水を学ぶ」現場見学会を開催しました
- 北広島市教育委員会より感謝状を授与されました
- 農事組合法人Jリードバイオガスプラント建設事業 落成式を執り行いました
- 『第47回 クリーンアップ石狩新港浜」に参加しました
- 令和7年度 自衛消防訓練を実施しました
- 岩田地崎建設の取り組みを更新しました
- 札幌市より「まちづくりスマイル企業」の「シルバー企業」に認定されました
- 岩見沢市立南小学校より感謝状を授与されました
- 「令和7年度北海道開発局函館開発建設部優良工事等表彰」を受賞しました
- 屯田高架橋にて札幌市主催「夏休み親子土木体験ツアー」の見学会を受け入れました
- 東北支店が「工事成績優秀企業」として認定されました
- 子育てサポート企業として「くるみん」に認定されました
- 「令和7年度 北海道開発局札幌開発建設部優良工事等表彰(部長表彰)」を受賞しました
- 株式会社日建設計が主催する優秀工事感謝の会において、感謝状を授与されました
- 「瀬戸内(4)火薬庫新設土木工事」令和7年度 優秀工事等顕彰」を受賞しました
- 「令和7年度 国土交通行政関係功労者表彰」を受賞しました
- 動画公開のお知らせ「安井南が行く!突撃!クリラン調査隊」岩田地崎建設株式会社 編
- 「第29回土木施工管理技術論文・技術報告」における『技術報告優秀賞』を受賞しました
- 「ほくほく札幌ビル工事」2025年度CFT構造賞(普及)を受賞しました
- 【CSR活動】第10回「緑の水田プロジェクト」田植えバスツアーを開催しました
- 「緑の募金」活動で(公社)北海道森と緑の会より感謝状を授与されました。
- 令和7年度「第1回地域貢献清掃活動」を実施しました!
- 「防災食育センター新築工事の内建築主体工事」令和7年度 北広島市建設工事優良施工業者表彰を受賞しました
- 令和6年度「土木学会北海道支部技術賞」を受賞しました
- 北広島駅西口クリーンアップ大作戦に参加しました
- 企業版ふるさと納税に対する感謝状を北広島市より授与されました
- 令和7年度入社式を執り行いました
- 「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました
- 令和6年度「みちのくインフラDX奨励賞」を受賞しました。
- 令和6年度「溶接技術普及賞」を受賞しました。
- 当別町教育委員会より感謝状を授与されました
- 令和6年度「東北農政局優良工事表彰」を受賞しました
- 【大阪支店】大阪マラソン「クリーンUP作戦」に参加しました。
- 令和6年度「北海道赤レンガ建築賞」を受賞しました
- 札幌工業高等学校にて出前授業を行いました
- 會澤高圧コンクリート㈱様による脱炭素説明会が開催されました
- 2024年度 SDGs研修を実施いたしました
- 『ウッドデザイン賞 2024年度 』を受賞しました
- 日建連表彰2024『BCS賞』を受賞しました
- 『2024年度 グッドデザイン賞』を受賞しました
- 映画「北の流氷(仮題)」制作支援 企業版ふるさと納税に対する感謝状を授与されました
- 令和6年度 本社普通救命講習を実施いたしました
- 「IOWN」オープニングセレモニーに参加しました
- 「岩田地崎建設サスティナビリティレポート2023-2024」を発刊しました
- 「建設技術展2024近畿」に出展しました
- 【大阪支店】令和6年度「第2回地域清掃活動」を実施しました
- 令和6年度神奈川県建設業労働災害防止大会にて優良賞を受賞しました
- 2024年度3年目研修を実施しました
- 石狩川改修工事の内 柏木川左岸築堤盛土外工事 恵庭市より感謝状を授与されました
- 札幌市立栄中学校 職場体験学習を実施しました。
- 令和6年度 中央区道路環境美化活動(アダプト・プログラム)を実施しました
- プロジェクトレポート【建築】を更新しました。
- 2024年度新人フォロー研修を実施しました
- 「Instagram」公式アカウントの運用を開始しました
- 『北海道開発局 女性技官活躍推進会議(通称:はるにれ会)とどさん娘の会』合同現場見学会が開催されました